<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

【実践】断捨離マラソン3日目 肌着の断捨離方法は?!

momo&シャーリーさんの断捨離マラソン2015
3日目のお題は肌に直接身に付けるもの

下着やキャミソールなどですね。

ヨレヨレの肌着、着ていませんか??
今日も15分間、がんばります^^

下着の断捨離 選ぶポイントは?!

28403 / Pixabay

断捨離マラソン3日目のお題は「下着」でした。
くつ下は、別の日に行うそうです。

さて、下着の断捨離ポイント

  • 色あせている
  • ゴムが伸びている
  • 毛玉が付いている
  • サイズが小さい又は大きい

こんな感じ。

肌着は消耗品!
まだ使えても、へたってきたら処分していいんですって!!!

どうも、もったいない精神が邪魔をしてしまいますが
肌着が引き出しいっぱいに入っているなら
それは、多すぎるのかも。

今回は、物が物だけに写真は撮りませんでしたが

引き出しから全部出してみて、
色あせている、毛玉がある、ゴムがゆるい、キツイ物を
3つ処分しました

結果、4日分の肌着に落ち着きました。

結婚前に買った、ちょっとお高いブ○ジャーが一番迷いましたが
もう、キツイんです(T_T)

痩せたら、もう一度!と思って早5年弱。
これは・・・もう無理だね、と思って処分です。

本当に痩せる気があるなら、5年もあったらとっくに痩せてるよね・・。

それに、20代と30代では、脂肪の付き方も違うので
痩せてもピッタリにはならないだろうし。
その時には、今の自分に似合う物を買おう!!^^;

自分のお題は、さくっと終わったので
(もともと、そんなに持っていなかった)
子どもたちの肌着も、断捨離しました。

子どもの肌着 断捨離のポイントは?

girlliuxia / Pixabay

子どもの肌着も、まだ着られるから、と多くなりがちです。
うちも・・・沢山ありました><

子どもの肌着の断捨離ポイント
大人と一緒ですね。

  • サイズが合わない
  • ゴムが伸びている
  • 布が薄くなっている
  • 穴が開いている
  • 汚れが酷い

小さい頃は、サイズがどんどん変わるので
サイズアウトした時点で替えると思います。

ちょっと大きくなって、小学生ぐらいになると
動きが激しいからか、ゴムがゆるかったり、
生地が伸びている物も多いです。

夏用はかなり汗をかいて何度も洗濯したので
ヘタっているものも何枚かありました。

子供服の断捨離方法も、一度全部の肌着を出して
処分するものを決めていきます。

結局、兄弟で上の肌着が2枚、パンツを2枚処分。
合計4着分、減りました。

子どもたちにも、許可をとって処分するか決めましたよ^^;
気に入っているものほど、1日交代で着たりするので
勝手には断捨離は出来ません><

これで、子どもの肌着は、上下が3枚ずつになりました。
汚した時の着替えを考えると、もう1セットずつは欲しいので
セールを狙って、買い足したいと思います。

旦那さんの肌着はどうする?!

ちなみに・・旦那の肌着も、沢山あります。
旦那の衣類の管理は、私は手を出していないのですが
着ていなくても、放置状態ですね~。

しかも・・・まだ着れるから、と捨てられない症候群の旦那様(T_T)

さすがに、色あせていたり、染みになっているものは処分したいので
ちょっとタンスを覗いてきたいと思います。

そして、やさし~く、もう染みが出来ているから、良いかな?
提案したいと思います!!

着ない服に場所を取られて、毎日来ている服が収まらないなんて・・・。

本末転倒じゃない?!

と、思ったけど、「私も一緒だ!!」と気付きました。
ほかの人のアラはよく見えるのにね。

使っていないけど、使う予定も今の所ないけど
まだ使えるから、とってある。

そんな物に、広くない家の空間を占領されて
その場所にも家賃を払っている!

「それこそが、お金の無駄使いだ。」

と断捨離や片付けの番組で言っていました。

使えるものを処分するのは、本当に心が痛いけど
捨てる勇気も必要ですね。

自分が大事に思っていて、気分が明るくなる物は別ですよ。
趣味の物とかね。

でも、使ってない、使う予定もない、壊れていないから捨てられない。

だったら、自分が処分しないで誰がするの?
もし、自分がこの世から去ったら・・子どもたちに処分してもらうの??

いやいや、他の人に迷惑をかけてまで、使ってない物を残しておきたい?

本当に必要な物って、実はあんまり無いんじゃないかと
断捨離を始めて、思うようになりました。

震災があったのも、大きいです。
断捨離って、色々考えますね。

これからの生活が良くなるように、
毎日明るい顔で過ごせるように、
片付けの意味を、再確認中です。

さて、次のお題は何かな~。


momo&シャーリーさんの断捨離マラソン2015 リプレイ版の参加は
メルマガ登録で出来ますよ^^→だんようこさんの公式HP

 

スポンサーリンク