キャナルシティ博多イルミネーション2018※ショーの時間まとめ
2018年のキャナルシティ博多冬のイルミネーションは、昨年よりもかなり大幅にリニューアル! 180mの運河に沿って広がる光の空間「キャナルパノラマイルミネーション」として、豪華なライトアップが行われます。 ゴジラのプロジ…
2018年のキャナルシティ博多冬のイルミネーションは、昨年よりもかなり大幅にリニューアル! 180mの運河に沿って広がる光の空間「キャナルパノラマイルミネーション」として、豪華なライトアップが行われます。 ゴジラのプロジ…
西日本で唯一の花火競技会の「八代花火大会」 2018年の今年は第31回となり、多くの観光客で賑わうのでしょうね^^ 光や音、炎がシンクロする花火大会は、全国から30もの有名花火業者が集まり、秋の花火を楽しめるのも魅力! …
ハガレンこと「鋼の錬金術師」の展覧会が、福岡県北九州市で開催決定! ハガレンと言えば月刊少年ガンガンで連載されていて、日本だけでなく世界からも愛される漫画ですよね。 我が家の息子達も、ハガレンの大ファンなので「行きたい!…
山口県宇部市にある「ときわ遊園地」 昔ペリカンのカッタくんでも有名だった、常磐(ときわ)公園に併設されている遊園地です。 ときわ動物園と並んでレトロな遊園地ですが、割引券やクーポンはあるのでしょうか? フリーパスもあると…
山口県きらら博記念公園で「山口ゆめ花博2018」が開催されます。 1000ものイベントが8つのゾーンで行われ、子供から大人まで楽しめるイベントなので、とても楽しみなんですよね。 広大な公園内には、1000万の山口県の花や…
福岡市科学館は2017年秋にリニューアルされて、今人気の科学館なんですよね。 2019年の夏休みには、多くの方が来場しています。 今回は「福岡市科学館2019の混雑※夏休みの状況は?待ち時間もチェック!」として、情報をま…
2018年の今年も有明海花火フェスタが開催されますね! 今回は第20回の記念大会なので、去年より2,000発も多くなっているんです♪ 2尺玉も入った10,000発と、全長2kmの超ワイドスターマインの「スカイナイアガラ柳…
福岡県太宰府市周辺は、全国でも人気の高い紅葉スポット♪ 毎年多くの観光客が、太宰府の紅葉を観に訪れます。 今回は、太宰府天満宮近くの穴場的紅葉スポット「光明禅寺(こうみょうぜんじ)」を紹介! 私も大好きな場所で、何度も訪…